今日の安曇野は濃霧。
本当にこれだけ霧が続くのは珍しい。
でも、昨日はいい天気でした。
北の山は白くなっていました。大町あたりかなあ?
PENTAXK100にフィルムカメラ用のレンズ付けて撮りました。露出が難しい。
PENTAX-M ZOOM 1:4.5 80mm~200mm の200mm撮影。
これも別館に出品予定です。
昨日、別館に出品していた学生服がヤフオクにより削除されました。
調べたら使用済みの下着、スクール水着、学生服は出品禁止だとか。
学生服と言っても学ランですよ。ヤフオクに文句を言おうと思ったけど時間の無駄なのでやめました。しらべたらメルカリなども禁止らしい。
下着やスクール水着は仕方ないとしても学ランがダメとは。日本中でどれぐらいの学生服が不要となるか。それを転売できないとはリサイクルの立場に立って考えれば非常におかしい。
出品した学生服もヤフオクで買ったのですがね。
まあ、いいけど、どうしよう?学生服。まだあるんだけどなあ。
海外へと思ったけど、ebayもダメ。古着はすべてだめらしい。古着は燃やすのか?二酸化炭素云々言う割には再利用できないのは不思議に思わないのだろうか?
問題がある物は個別に規制すればよいと思うのだけど。
普通にそれを着て道を歩いても不思議でない物は問題が無いと思うのだけど。学生服を着て道を歩いている学生はいっぱいいるよ。
古物商取って中古学生服売買するのも面白いかも。将来の営業品目に加えようかな?
(将来リサイクルショップを開業する気、満々です。www)
セーラー服は微妙だけど学ランは問題ないと思うけどなあ。
愚痴を吐いたところで、今日も営業開始です。www
j